Quantcast
Channel: ホシのちょうめん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

いろいろ収穫しましたよ

$
0
0
NEC_0019.JPG
 
携帯電話って意外と写りますね。こんなのもアリですね。
 
 
8月の末から畑を始めました。耕すのがまず大変でしたけど、それより大変なのは虫。
 
 
 
今のところは無農薬で有機肥料でやってます。自分の家で食べるんだから、ちょっと頑張ろうかと思って。
 
うちの周りのみなさん(畑のお仲間)も、かなり食べられても無農薬で頑張っています。おかげで勇気をもらって、ウチもどうにかやれています(^^)
 
全部壊滅した畑も見かけましたよ。それでも、みんな頑張って、ちょっとづつだけど収穫を迎えています。
 
 
こちらの写真は、千筋京菜とミニチンゲンサイ
 
 

 

NEC_0023.JPG

 

土ができている畑ではないので、虫はすごく出てきます。
 
種から蒔いて、不織布などをかけていても、なぜか虫がいて、食べられているんです。不思議でしょー??
 
探して、つぶす。その繰り返し。根気が要りますね。
 
 
 
小さい時に食べられちゃうと、もうどうにもならなくて、いくつか諦めたのもありますよ。
 
 
薬で土を消毒するってのもあるらしいんだけど、それもちょっと嫌なんで、いろいろ調べているところです。家庭菜園レベルで(こことっても大事)やれるいい方法あったら、教えてください。
 
 
 
この写真は、金町こかぶ。
 
 
 
 
 
 
NEC_0028.JPG
 
こちらは手前はサボイキャベツ、奥はスティックセニョール(茎ブロッコリー)、黄緑のは白菜。
 
 
白菜はとっても虫がつきやすくて驚きました。種から作ったんだけど、小さい時に虫がすごくついて、いくつかはダメになってしまいました。
 
 
残った白菜を大切に育ててるんですけど…。
 
最近丸くなり始めて喜んでましたら、うわー、真ん中に虫がいるんですよ。ヨトウムシや、アオムシ。
 
 
キャベツも丸くなり始めてきたら、同じようなことに…。
 
丸くなって来るから、余計に虫が探しにくいんですよね。
 
ホント気が抜けませんねえ…。
 
 
 
 
 
 
 
 
NEC_0018.JPG
小松菜と京菜は、ホントに不織布さえあれば、いい感じに育つんだなあって思いました。
 
それなりに虫は来ますけど、難易度は低いです。 
 
 
 
いっぺんに種まきしたのが災いしました(~_~);
 
友達に分けて、どうにかしましたけど…。
急にたくさん採れても困りますね。
次は一週間とか二週間とか、ずらして蒔かないとダメですね。
 
 

 
 
 
写真は手前が小松菜、奥が京菜です。
 
 
 
 
 
 
 
 
NEC_0033.JPG
 
なんだかこれソフトンかかってますが…(=_=);
 
 
とっても植えたかったロメインレタスです。 種から作ってますが、全然大きくならないです。
 
後ろのなみなみになっているのは、苗から買ってきたよくあるレタスです。苗からなので速いです。
 
 
チーズかけてサラダにするのが夢です…。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
NEC_0034.JPG
 
こっちはダイコンです。
 
聖護院ダイコンとYRくらまっていうのを植えてみました。
 
ちょっとずつ太ってきました。ゆっくりですけどね。
 
 
 
最近、アブラムシが出てきました。
 
秋でこんなだったら、夏はどーなることか…悩み入りますね。
 
葉っぱも菜飯にしたいので、大事にしています。(菜飯は小さい時から大好きです。)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
はじめてから、更に田舎っぽいとこに住んでるのが楽しくなってきました。
めんどくさいけど、野菜を活かさなくちゃなー、って思うようになったので、料理もするようになったし。
お金は無いけど、別の意味で贅沢だなあ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

Latest Images

Trending Articles





Latest Images